第8回【研修委員会】~立部の火起こし編~
無人島サバイバルオリエン開催への挑戦
~立部の火起こし編~
研修委員会ブログをお楽しみいただいています皆さまこんばんは
研修委員会 立部でございます。
2月度近出委員会での出来事ですが、理事長チームの委員会訪問を終え、宿泊先に移動中の車内での会話
水﨑委員長:サバイバルで必要な火起こしは、木よりも竹の方が簡単に火が付くみたいですよ。
車内:へー。竹で火おこしができるんですね~。
水﨑委員長:ク、ク、クルマとめて!!
ここで委員長、道沿いに竹林を発見。
車内を飛び出し笑顔で「竹」を拾ってくる委員長
水﨑委員長:あとで火起こしやってみよう。
車内:マジですか。。。
宿泊先に着き、新谷副委員長に火起こしの下準備をしていただき、、、
BBQの燃え盛る炭を横目にいざ火起こしスタート!
簡単とは言っても火起こしは中々難しく、大の大人が10人頑張っても火がつかない。。。
日々文明の力に頼っている事に本気で感謝です。
嫌々始まった火起こしも、なかなか火が付かず、みんなムキになってきました。
代わる代わる、一生懸命に擦るものの。。。
火が付かない。。。
何が原因か考えてもわからない。。。
そんな中、いよいよ私が擦る番。
才能があるのか、15秒で煙が出ました!!
もう少し、、、
もう少し、、、と頑張るもののここからがまたキツイ。。。
全力で擦るだけですがこんなにツラいとは。。。
結果1時間ほど粘ったのですが火は着きませんでしたが、火起こしの希望が見えてきました。
が、辺りも暗くなり、夕食の時間となり時間切れ。
水﨑委員長:火起こしは、真康に任せる。次までに火を起こせるようにしておいてね!
立部:はい喜んで!!
ということで委員会の皆さまから火起こしおじさんの称号をいただきつつ、翌日から自主練開始
色々と調べてみたのですが、少しずつ理解してきました。
・一度擦った場所では火が付きにくい事
・焦げた場所は火が付きにくい事
・竹が完全に乾燥してないと火がつかない事
など、調べると沢山の問題が出てきました。
自主練中、あと少し、もう少しと思うのですが、
まだ火は着きません。
めっちゃむずかしい!!
ですが研修委員会に灯った火はまだまだ熱い!!
ということで私が火起こし出来るようになれば
サバイバル研修も前進し、コロナも収束する!!
そう自分に言い聞かせつつ日々奮闘しております。
そろそろ竹のストックが無くなってきた。。。
必ず火を起こし、世間も明るく照らして見せます。
次へ続く。。。
2月度近出委員会(卒業生厄払い)@住吉神社